豊田おいでん祭花火大会
7月下旬に行われた豊田市の花火大会。 ルリちゃんと行きました。 明るいうちから、始まりました。 愛知県ナンバー1だそうです。 … ▲
by natsumeakemi
| 2018-08-14 11:32
| 愛知県
|
Trackback
|
Comments(0)
▲
by natsumeakemi
| 2017-08-18 19:07
| 愛知県
|
Trackback
|
Comments(0)
▲
by natsumeakemi
| 2016-04-02 20:37
| 愛知県
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() フラワーパークでお弁当を食べ、ゆりちゃんとまきちゃんとで、お花見に行きました〜3時間は歩きました。 ここは大正池? こんなところにこんな風景が〜歩かないと出会わない風景です。 ![]() ![]() ![]() ![]() モクレンも負けじと満開。 ![]() ![]() 枝垂れ桜。 ![]() ![]() ![]() ピンクが濃い桜。 ![]() ![]() モクレンの大本がありました。 ![]() 夕暮れの桜。 風情があります。 ![]() ![]() ▲
by natsumeakemi
| 2016-03-29 21:26
| 愛知県
|
Trackback
|
Comments(0)
紅葉シーズンの寂光院へ行きました。
多くの観光客が訪れていて、木曽川沿いの駐車場に停めました。 木曽川沿いの道路も紅葉で美しいでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 栗栖遊歩道の時は虹がかかっていて、今回は天使の梯子がかかっていました(^^) ![]() ![]() 継鹿尾山まで行きました。 毎週一回は山に登って訓練しなくては、と思っています〜なかなか難しいですが。 ![]() 展望台からの眺め。 ![]() まだ天使の梯子がかかっていました(^^) ![]() 写真が多いので、moreに入れます。スマホはmoreになりません。 ……………………………………………… More ▲
by natsumeakemi
| 2014-11-30 21:12
| 愛知県
|
Trackback
|
Comments(0)
ルリちゃんとラグナシアのショーを見に行きました〜
![]() ![]() クリスマスのディスプレイの前で。 ![]() テレビ局が取材に。 ![]() 3Dマッピングだそうです〜 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 晩秋の花火〜 ![]() ![]() ![]() 子供達が遊んでいました〜(^^) ![]() ![]() ![]() なんかわからんけど、ルフィの前で〜💦 ![]() プリクラを撮りました〜何年振りだろう? ![]() ……………………………………………… ▲
by natsumeakemi
| 2014-11-15 08:44
| 愛知県
|
Trackback
|
Comments(0)
曼陀羅寺の藤が見頃を迎えています〜今日、ふみのちゃんと行ってきました(^^)
![]() ![]() 向こうには白の藤も満開でした。 ![]() ![]() 大村知事も来られていました。写真撮影にも気さくに応じていらっしゃいました。 ![]() 変わり藤。八重になっていました。 ![]() 石楠花(シャクナゲ)が満開でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 牡丹は少し遅かったですが、まだ咲いていました。 ![]() ![]() つつじも。 ![]() 八重のつつじ。 ![]() ![]() ![]() ![]() オオデマリも。 ![]() ![]() コデマリも。 ![]() 谷空木(タニウツギ) ![]() 黄藤。日本で咲くと日本風でした。 ![]() ▲
by natsumeakemi
| 2014-05-03 20:10
| 愛知県
|
Trackback
|
Comments(0)
▲
by natsumeakemi
| 2014-04-05 17:07
| 愛知県
|
Trackback
|
Comments(0)
勇壮な天守閣と優美な御殿が並び建つことで、名古屋城は城郭建築としての風格を形成しており、1930年(昭和5年)に国宝に指定されましたが、1945年(昭和20年)5月、空襲により天守閣、本丸御殿ともに焼失してしまいました。(本丸御殿の解説より)
去年公開された本丸御殿を見学しました。真新しい白木の廊下、柱、絢爛豪華な襖絵が復元されていました。 中津川市の(木曽地方)檜使用と書いてありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 表書院の上段之間。一番いい部屋でお正月だけ公開の予定だったのが、評判が良いので、3/31まで、公開を延期したとのことです。 ![]() 折上げ小組格天井は必見だとパンフレットに書いてありました。 ![]() ▲
by natsumeakemi
| 2014-03-10 14:48
| 愛知県
|
Trackback
|
Comments(0)
名古屋城です。
柵の下のお堀に ![]() 鹿が2頭いました。 この後、真ん中にいるカラスを鹿が追っていました。 ![]() 可愛い犬が、、みなさんに写真を撮られていて、人気者でした。 ![]() 名古屋城に入りました。 名古屋城と言えば金鯱、、展示されていました。 ![]() 各階、展示されていました。 ![]() ![]() 月下墨梅図襖。 ![]() ▲
by natsumeakemi
| 2014-03-06 09:36
| 愛知県
|
Trackback
|
Comments(0)
|
外部リンク
カテゴリ
全体 画歴 油彩・花 油彩・風景 油彩・人物 油彩・静物 水彩・花 水彩・風景 水彩・人物 水彩・静物 アクリル画 パステル 水彩・パステル・花 水彩色鉛筆・花 スケッチ デッサン・人物 リトグラフ・銅版画 ミケランジェロ J.トレンツ・リャド シャガール 北海道 宮城県 千葉県 東京 神奈川県 富山県 静岡県 岐阜県 愛知県 三重県 京都 大阪 中国 イタリア・シチリア島 チュニジア スイス フランス 動物画 料理 フラワーアレンジメント ガーデニング 展覧会 その他 ブルガリア ギリシャ エジプト 音楽 兵庫県 滋賀県 イギリス ユトリロ・佐伯祐三・荻須高徳 長野県 美術館 リース モロッコ クリスマス 山形県 ミクスドメディア コンサート アロマオイル ポルトガル ポルトガル・水彩画 登山 山梨県 DIY イラスト スペイン ペン画 油絵 イラストクリエーター ドイツ アーヘン オランダ ベルギー スキー 雪景色 桜 フィリピン 蓼科 高山植物 スロベニア クロアチア イスラエル イスラエル メキシコ 年賀状 車 グアム 奈良県 島根県 屋久島 ラインスタンプ 染物 盆栽 色鉛筆・風景画 スノーシュー 未分類 最新の記事
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 more... 最新のコメント
検索
タグ
紅葉
フラワーアレンジメント
ポルトガル
油絵・花
イギリス
モロッコ
スケッチ・風景
チュニジア
スイス
水彩画
バラ
油絵・風景
桜
透明水彩
ガーデニング
透明水彩・花
スキー
登山
油絵
水彩画・風景
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||